福岡 重留 佛願寺「赤ちゃんへの手紙」イメージ画像
  • TOP
  • 赤ちゃんへの手紙

今日は、Mが天国へ行って8ヶ月です。Mがもし天国へ行かず、ままの元にずっといてくれたら
丁度今頃、おぎゃーって元気な声で泣いてくれていたのかな??
ままもぱぱも、そしてMも同じ10月が誕生日だったかもしれないね。
今でも、Mがもしお腹にいてくれたらと…すごくこうかいして、泣いています。
Mには分かってるよね。昨日も、ぱぱの前で泣いてしまいました。
でも、いつもぱぱはそんなんだとMが悲しむからとままが笑顔になる様に頑張ってくれてるよ。
ぱぱもままもMの事がすごく大事だから。大好きだからね。

ままより


みんなお元気でしたか?だんだん寒くなってきたので、風邪などひかない様に、お母さんいつも見守ってるよ。
今年もあと3ヶ月。本当に1年はあっという間です。来年の今ごろは環境も色々変わっていると思うけど
お母さんの事、支えてくれて又見守ってくれてると信じています。
今は、毎日忙しいから、あなたたちに逢いに来る回数は少ないけれど、いつも忘れず思ってます。
また、来月逢いに来るからね。それまでそうかお元気で💗

お母さんより

この間はお手紙書くことが出来なくてゴメンネ。あれからもう4ヶ月、あっという間に日がたっていきます。 やっぱり、ママバカだから、同じことくりかえしてる。自分でもバカなことしとることは分かってるんやけど 赤ちゃんに会わせる顔ないよ。でも赤ちゃんがさみしくないようにちゃんと会いにくる。 こんなママでごめんなさい。 誕生日もきて25歳になったけど、ままだけ祝ってもらってごめんね。また来ます。

Kちゃんが天使になって4ヶ月がたとうとしています。
その後少しは、苦しみ、痛みは消えたかな?ママは心配です。
毎月のお参りお話がゆっくりできなくてごめんなさい。
この夏はあまり暑くなかったけど、最近すずしくなってきました。
Kがお腹にいたなぁと思うと、胸がしめつけられる様に苦しく、ママは仕事の時も不通にしているのがやっと。
Kちゃんにつらい思いをさせたのに、ママがこんな事を言ってはいけないと思うけど、ごめんなさい。

10/1からママがお仕事場で主任という立場になります。ママは仕事はのんびりするし
みんなにいろんなこと言われて、そんな器のある人ではありません。
昨年の12月も断った。でも今回は信頼できる上司がいるので、ママもがんばります。
いつものようにKがお腹にいたら…何でもKの命と引きかえにされた気がして、かなしい。
ママの思いすごしなよいのですが、ママの予想。。。
Kがお腹にいることを上司はとてもよろこんでくれました。

でもママはKはさよならした。

体調も元に戻った様だから、昨年の12月の話をもう一度。。。

そんな気がするのです。Kちゃんママの思いすごしと言うか考えすぎかな?

Kに会いたい。抱きしめたくて苦しい。でも仕事も不安…

KちゃんにいつもKちゃんに弱いコト、ぐちばかりきかせてごめんなさい。
こんな弱いママはきらいだよね。

Kちゃんに質問があります。 先月、職場で仮眠中に誰かがママの手をひっぱって
上から寝ている姿のママを見ました。もしかしたら、kちゃんがママを呼びにきてくれたのかな?
だれから、ひっぱる?ママの手をつないでくれたのかはわからなかったけど
ママの右手はやわらかい感じのかんかくがありました。あの時ママは怖くて自分の左手だけは
自分の手をひっぱって、はなせなかった。もし左手をはなしたなら、Kちゃんに会えたのかな?

今のママは、ついていけばよかった。Kちゃんに会えるのならと思ってます。 早くKちゃんに会いたいな。
Kちゃん、いつになったら、Kちゃんに会って、抱きしめることができるかわからないけど
10月病院に行って治療をはじめます。ママの子宮の病気が治ったら、いつでもKちゃん帰ってきてね。
ママ、治療も仕事も頑張って、Kちゃんのお参りを今後続けて行けるようにするからね。
さみしい思いばかりさせてごめんなさい。またお話きいて下さい。

ママより

まだまだ未熟な私のところへきてくれて本当にありがとう。
そして産んであげられなくごめんね。
だけど君は大切な存在だよ。

あなたが天国へ行って、7ヶ月がたちました。その月日の中、Mを忘れた事は1度もないよ。
毎日毎日、Mのことを想っています。まだパパの前で泣いてしまう事だってあります。
でも天国からMが見守ってくれてると前夢に出てくれたときに言ってくれたのでパパもママも頑張ってるよ。
最近、よくケンカします。でもMのおかげでいつも仲直りします。ちゃんと見守ってくれてるんだなっていつも思うよ。
M大好き。これからもパパとママの事見守ってネ。

ママより

M パパとママが一緒に会いに来たよ。
最近は、どうだった?さみしかったりしてない?
いつでもパパとママに会いに来ていいからね。
ならまたママと一緒にお手を合わせに来るからね。

Kより


海のような広い心で優しい子になってほしかったからだよ。なかなかいい名前だとママは思ってる。
ママがもう少し大人になったら、ぜったいまたUちゃんに会えるように、仕事もがんばって
Uちゃんとママをいっぱい幸せにしてくれるパパにも会わせてあげるからね。
ママにはお父さんが居なくて、さみしい思いをしてきたから、Uちゃんにはそんなさみしい思いをさせたくないな。
ぜったい優しくて、Uちゃんとママを幸せにしてくれるパパに会わせてあげる。
そのときはまたママのお腹に戻って来てほしいな。いっぱいかわいがってあげるからね。
ママの大好きな海にも連れていってあげるね。ママはUちゃんのことが大好き。
Uちゃんがお腹にいる時、Uちゃんの心臓の音が聞こえてて幸せやった。
また必ずママの元へ戻ってきてね
Uちゃんのために、ぼうしとおかし、おもちゃをもってきたから遊んでね。
あいらぶママってぼうしに書いてあるけん、ママのこと大好きって思ってうれてたらうれしいな。
また、会いにくるからね、

Yママより

jrが出来た時、喜びと幸せで一杯一杯だったよ。
Mもすごく喜んでくれたし、嬉しそうだったよ。
本当に二人が喜んで、いっぱいはぐして、いっぱいキスして、いっぱい喜びました。

jrがまの中に出来てくれて本当にありがとう。
Jrは二人が子どもを作ろう!って言って出来た子どもなんだよ。
だから二人ともすごく嬉しかったんだよ。

でもjrが流産になった理由を伝えるね。
それは、Mの体調が悪い状態だったからなんだ。
でもその時はすごく体調も回復していたんだ。
まあそもそもMが体調が悪かった理由は、病気でいうと「うつ」という病気なんだ。
精神的に疲れてもう頭の中がグチャグチャで考えられない状態だったんだ。

それにかかった理由としては、Mが社会人になって、大阪の会社に就職したんだよ。
結構人気な仕事で「パーサー」って言うんだけど、新幹線の中で、お客様に接客する仕事だよ。

Mはすごく責任感が強くて、理想も高かったし、完璧主義な所もあって
お母さんがこれ以上不安定になってほしくなかったし、自分の手の届く範囲にいれば
お母さんも不安定な状況が減って、病気の回復が早く治ると思ったから、お父さんと一緒に住み始めたんだよ。

お母さんの病気は薬をたくさん飲むのね。それも副作用といって、体に悪影響がある部分もあるのね。
それは、その時にもし子どもが出来たとしたら、その子どもにも副作用の影響があった
五体満足で生まれてこない可能性があるのね。
でもその状況ではjrを作ろうとは考えてなかった。
お母さんの体の状態が徐々によくなってきて、薬もかなり減って、体調が戻ってきた。
かなり体調が戻ってきた時に、お母さんから「子どもが欲しい」って言われた。
それはやっぱりずっと一緒にい生きていきたいとお母さんは考えていたからだと思う。

お父さんも一緒にいたいと思ってたから、子ども作ったんだ。
でも、その後に風邪をお母さんがひいて、薬を飲んだんだけど、その風邪の途中でjrの妊娠が発覚した。

最初は、お互いすごく嬉しくて喜んでお父さんは、嬉し泣きをしたんだ。
お母さんも嬉し泣きをしたんだよ。二人でjrのことを心から祝福して喜びました。
けど、お母さんの方のおばあちゃんが小学校の教師をしていたこともあって
色々な子どもを見てきたから障害を持っている子どもを生むのに反対したんだ。

その時、風邪の薬を飲んでた時だったし、お母さんが不安定になる事もあったから
特に薬を飲んでいた事がネックで反対された。
お母さんのおばあちゃんもjrが生まれてきてほしくないと思ったわけじゃなく
jrが健康な状態で生まれてきてほしいという想いがあったから反対したんだと思う。
でも、お父さんはjrが第1子だったし、子どもが欲しいと思ってたから
jrがどんな状態でも育てていきたいと考えていたし思っていました。
でも、jrがいるお母さんは、お父さんからは「生んでほしい」とお願いされ
おばあちゃんからは「おろしなさい」って反対されていました。
お母さんは、お父さんとおばあちゃんの間に板ばさみ状態になってしまって悩みました。

もうどしたらいいのかわからずに毎日お母さんは泣いていました。
お父さんは本当に生んでほしかったから、お母さんに話しました。
お母さんは悩んだ結果jrを「生む」と決めてくれました。
けど、お母さんは体の状態や精神的ストレスでjrが流れてしまいました。

「生む」と決めて1~2日後にそうなってしまいました。
お父さんもお母さんも悲しくて泣きました。
家で泣いて、仕事場でも泣いて。お母さんも家でずっと泣いていました。
それはjrの事をとても愛していたし、大好きだったからです。
一度もいなくなって欲しいと考える事も思ってもない。
元気な赤ちゃんで生まれてきてほしかった。

本当に本当に大好きだったし、愛していました。
だからこそ、jrのエコー写真は今でも残っています。
又お母さんは次は「必ず生む」と言ってくれました。
それは、jrがいてくれたから、お父さんもお母さんも強くなれました。
ただそこで間違ったのは、二人でjrの事を供養しに行かなかった事。
それは、それをしてしまうとjrがどこかいってしまうや、いなくなってしまうのではないか。
又はjrが怒っているのではないかと思ってこわくて行けませんでした。

二人ともjrの事を愛していたから、行きたくなかった。
そばにいて欲しかったから。jrがいなくなったという事実を受け入れたくなかった。
それだけjrは自分にとって大事だった。お母さんもそれはおなじ気持ち。
悲しい気持ちを押し殺して生活してた。事実と向き合うと悲しくなるから。

その矛盾した心をかかえてお母さんと生活していた。
けど、失敗ばかりだし、お金がない状態で福岡に住んでいたけど、二人の歯車が合わなくなってきた。
今考えるとjrを流産した時から、スレ違いが始まっていたのだと今感じた。

理由は怒りだった。
「子どもが欲しい」と言って、jrを作ったのに、jrの事を一時的ではあったけど
「流そう」って言った事に対して、ずっと怒りがあった。
その怒りが、いやせていない為に、お母さんの事を心から信じることが出来なかったから
少ずつスレ違いが出来て、お母さんとはお別れしました。
でも二人にとって初めての子どもだったからすごく嬉しかったんだよ。
jrの存在を感じたかったんだよ。
それで今結婚しようと考えてるYに会えた。
Yに会えた事で、自分の内部の弱さを改善しようとしているし
弱い自分を受けとめてくれる女性だから選んだ。

それにjrの存在を感じてくれて、jrの感じてくれてる事を代弁してくれるから
Jrと向き合おうと思った。
jrはYがjrの事を理解してくれて自分に話してくれる存在だから選んだのかな?
もしそうだったなら、それはそれでとても嬉しい。今色々とあるけどYと一緒にいる事が幸せ。
それもjrが選んでくれた人なら、さらに嬉しい。
jrのおかげで今Yと一緒にいれるし、jrの存在と向き合える。
又自分の心の中に残っていた感情も理解出来た。jrのおかげで今幸せです。

jrのおかげで、色々な事を知る事が出来ました。本当にありがとう!!
jrのおかげでY会えました。これからはYと結婚して子どもを作ります。
しかし、jrもずっとそばで見守っていてください。というかそばにいてね(笑い)

jrの事大好きだし、愛しているから。
そして自分が間違いそうになった時は教えてほしいし、助けてほしい。
又今後の自分の家族となるYややの家族Yとその子ども守ってほしい。
見てて欲しい。そして、jrの分まで幸せになります。そしてjrにたくさん感謝します。
Yと出会えさせてくれた事。今の自分が在る事に。

jrの事は心から愛しています。今もこれからも。
だから、今後もずっと見守っていてください。
 

jrの事を誰よりも愛しているお父さんより

産んであげられなくて本当にごめんなさい。私のところへ来てくれてありがとう。
もう一回あなたと会えるようにがんばるね。あなたの事はずっと忘れないからね。
また会える日までゆっくり休んでね。

092-804-4440

受付時間
毎日 9時~18時

女性が対応致します。秘密は厳守しますので、安心してお越しください。
幅広い年齢層の方がお参りされています。
日々の生活の中での色々な出来事、悩み事もご相談いただけるお寺です。

穏やかな気持ちで過ごせますように。

福岡県福岡市にある良縁祈願と水子供養専門のお寺|福岡 重留 佛願寺

良縁祈願
水子供養専門

メニュー

092-804-4440

受付時間
毎日 9時~18時